花粉症について

花粉症対策をはじめましょう!
2021年の春の花粉飛散量は前年に比べて非常に多い傾向にあります。今から花粉対策を始めましょう!

花粉症とは

花粉症とはスギやヒノキなどの植物の花粉が鼻や目の粘膜を刺激することによって起こり、くしゃみや鼻水などのアレルギー症状を起こす病気です。季節性アレルギー性鼻炎とも呼ばれています。

主なアレルゲンはスギ・ヒノキ・カモガヤ(イネ科)・オオアワガエリ(イネ科)・ブタクサ(キク科)・シラカンバなどです。

花粉が飛ぶ時期

ハンノキ属(カバノキ科) 1月~4月中旬、5月中旬~下旬、6月中旬
スギ 1月中旬~5月初旬、10月~12月下旬
ヒノキ科 1月下旬、2月中旬~下旬、3月中旬~5月下旬
イネ科 1月初旬~中旬、2月中旬~11月中旬
ブタクサ属(キク科) 8月下旬~10月中旬
ヨモギ属(キク科) 8月下旬~11月中旬
カナムグラ(アサ科) 8月初旬、9月中旬~11月中旬
シラカンバ 4月初旬~6月下旬

アレルギーの酷い方

花粉症の症状

・鼻水
・鼻づまり
・くしゃみ
・目のかゆみ・充血
・喉の痛み、乾き
その他にも皮膚のかゆみや下痢、
熱っぽさを感じる症状が現れることがあります。

花粉が飛びやすいとされている気象条件について

  • 晴天または曇天の日
  • 前の日に雨が降った日
  • 日中の最高気温が高めの日
  • 湿度が低く乾燥した日
  • 強めの南風が吹いた後、北風に変わった日

このような日にはマスクや眼鏡をしたり、薬を飲むなど、花粉対策をしましょう。

今すぐ出来る予防方法

  • 規則正しい生活を!早寝早起き、暴飲暴食は避け栄養バランスのいい食事を心がけましょう。
  • できるだけツルツルとして凹凸の無い素材の服を着ましょう!
  • 外から帰宅したら玄関前で服についた花粉を払い落としましょう!うがいや洗顔をし花粉を洗い流すと効果的です!
  • 室内ではドアやサッシをしっかりと閉め花粉の侵入を防ぎましょう!こまめな掃除をするのも良いです。
  • 花粉シーズンは布団は外に干さず布団乾燥機などを使うようにしましょう!干す場合は花粉の飛散量の少ない午前中に干すのが良いです。干した後布団を掃除機で吸うと花粉が取れます。
  • 外出するときには眼鏡(サングラス)、帽子やマスクをするなど対策をして出かけましょう!

風邪をひいているのか花粉症になっているのか判断できない場合はご自分で判断するのでは無く、まずは近隣の医療機関に行きましょう。症状を起こしている原因を知り、ご自分に合った治療方法を見つけましょう。

久間薬局は市販の花粉症のお薬も取り扱っております。お薬についてのご相談、気になる症状がある方はお気軽に薬剤師にご相談ください。