久間薬局
-
お役立ち
夏の疲れを残さない秋の生活習慣
9月になりましたがまだまだ猛暑が続く予報がでていますね。最近は残暑の期間も長くなってき […] -
志度店
志度店 営業譲渡のお知らせ
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて 平素は格別のご高配を賜り厚 […] -
お役立ち
8月に気を付けたいこと
8月は夏本番で暑さが厳しく、夏バテや熱中症、食中毒など、体調を崩しやすい時期です。また、夏休み明けに […] -
お役立ち
暑さ対策
二十四節気の一つ夏至が終わり「小暑」が近づいてきました。近年では7月7日または7月6日とされています […] -
お役立ち
梅雨時期の湿気対策
6月は梅雨時期で湿気が多くなりますね。ジメジメとして過ごしにくい時季で気になるのは湿気。4人家族が洗 […] -
お役立ち
5月からの紫外線対策
5月の紫外線 5月は7、8月以上の紫外線量! UVA(UVAとは太陽光に含まれる紫外線 […] -
お役立ち
春の不調
4月は気圧や気温の変化が大きく、環境の変化も多い為自律神経が乱れやすい季節です。疲れやすい、だるさが […] -
お役立ち
お茶の力
疲れた時、気分転換の時に茶を飲んでほっと一息・・・お茶を飲んでリラックスする方も多いの […] -
お役立ち
生活習慣病予防月間
生活習慣病予防に対する国民の意識向上と、これによる健康寿命の伸長を目指すべく、毎年2月を「全国生活習 […] -
お役立ち
体温を上げて免疫アップをしよう
皆さんは、自分の平熱をしっていますか?日本人の平熱は36.8度と言われています。しかし、最近では「低 […]